物品の募集
リユース市では、まだ使える家具や家電などを募集しています。 引っ越しなどで、まだ使える下宿用品を処分しようと考えている方は、ぜひリユース市への提供をお願いします。
また、不要となった家具・家電などの引き取りは一般のリサイクルショップでも行っています。
当リユース市へ回収を依頼する前に、リサイクルショップへ引き渡すこともご検討ください。
物品提供は主に大学生の方から受け付けることを想定しています。
申込受付期間
2024年1月19日(金)より開始
(注:申し込みの締め切りは提供希望日の7日前までです。)
提供方法
- トラック提供 … リユース市実行委員会がトラックで回収に伺います。 (申し込みは3/9(日)まで)
- 持ち込み提供 … 提供してくださる方に、名古屋大学内にある倉庫まで持ち込んでいただきます。(申し込みは3/9(日)まで)
回収日
- トラック提供
- 3月上旬のうち3日間(未定)
- 持ち込み提供
- 上記のトラック提供日3日間(未定)
回収料金について
回収は無償で行っておりますが、次回以降も活動を続けていくために、下宿用品を提供していただける皆様に1000~2000円程度のカンパをお願いしています。
リユース市を開催するにあたっては、下宿用品の回収や配送の際に使用するトラック代を中心に約10万円の経費がかかっています。 新入生への物品提供は無償で行っており、主にカンパでこれらの経費を賄う予定です。
環境負荷の低減に貢献するリユース市の趣旨に賛同していただける方は、回収の際にスタッフへカンパをしていただきますようよろしくお願いいたします。
物品提供の手順
STEP1 : 情報の確認
- 提供可能な物品かどうか確認します。 →「提供できる物品」
- 提供方法・回収日を確認します。 →「提供方法」
STEP2 : 申し込み~提供日の決定
- 提供の申し込みを行います。
→提供申し込みページへ(トラック提供)
→提供申し込みページへ(持ち込み提供) - 申し込み後約2~3日で、当委員会から申し込み受理のメールが届きます。
- 決定した回収日の2日前までに、当委員会が回収日時をお知らせいたします。
STEP3 : 提供日当日
- トラック提供の場合
- 決定した回収日時に、回収にお伺いいたします。
- 持ち込み提供の場合
- 決定した回収日時に倉庫までお越しください。
倉庫の場所は回収日時と一緒にお知らせします。詳細は「提供方法」をご覧ください。 台車・リアカーの貸し出しも行っておりますので、貸し出しを希望される方は申し込みの際にお知らせください。